Is There a Moon ?

写真を中心に着の身着のまま。

2013年12月

静岡2日目の朝を迎えました。

7360d8dd.jpg


せっかくなので三保の松原の海岸線で日の出待ち。
そんな私よりも先に釣りに興じている方が多数居たのに驚きです。

94c76ba7.jpg


朝日に照らされた富士。

この絵を観られただけでもここに来て良かったなと思います。
年末に富士山づくしじゃー!

d7ad5215.jpg


冷えた体は温かい朝食で満たします。

昨日の夜、お腹いっぱいに食べたのでちょっと控えめになったのがもったいなかった。

11d8c8a5.jpg


食後は足早に三保園ホテルを出発。
またね、三保の松原。

5e588326.jpg


かの有名な撮影スポット、薩た峠。

それらしい案内があるのか不安でしたが、たまたまナビでチェックポイントとしたところに案内があったのであまり迷わずつけました。

おそらく撮影時期としてはシーズンオフなのか、すれ違うか違わないか程度の観光客だったのも良かった。

fffa341b.jpg


全てはこの風景を観るため。
写真好きじゃなくてもどこかで見たことある風景だと思いますよ、たぶん。

922e055d.jpg


実は薩た峠に時間がかかると思い、これ以上の予定は決めていなかった2日目。
とりあえず、そのまま1号線を道なりに進み寄ってみた道の駅の富士。

(富士川楽座の方に寄ろうと思って道を間違え、こっちで妥協したとは言えない)

975ae856.jpg


ここの屋上にある富士の眺望スポットから。

今日も良い天気で、富士日和ですね。

c46143b5.jpg


次なる目的地にしたのが沼津港。

たまたまあった駐車場の案内どおりに来たら出会った水門。
「びゅうお」というらしい。

d8d43b6a.jpg


その「びゅうお」の展望台から。

沼津港と富士山のコラボも楽しめちゃうのが富士の良いところです。

1bad942a.jpg


他になにかないかな~、と市場が昨日に終わった大晦日の沼津港。

よくある市場(一般客向け)を見ていくと、どこか既視感が。
あ、ここってモヤさまで見たところか(と書きつつ、ここに来たのもモヤさま起因に違いなし)。

4e1abe8e.jpg


そうこうしていると昼時に。

昨日から地物で満腹感いっぱいですが、「浜焼き しんちゃん」でさらに地物を。
(昨晩のズワイガニがなければタカアシガニ行きたかったけど)

ちょっとやそっとの焼き失敗でも美味しいのがこの食べ方ですよね。

---

その後、やることはやり終えたので新東名から渋滞を回避しつつ自宅へ。

行き当たりばったりだった割には2日目も富士を堪能できました。

旅行でこんなに天気に恵まれたのは久々かもね。
さらに2013年の締めとして富士山を堪能できたのは良かった。

2014年はどこを攻めようかな~ K-3がうなるぜ~

仕事もなんとか終わり、無事年末を迎えました。

というわけで、一年の疲れをとる旅に。

1efc03ea.jpg


いざ静岡へ。

富士川SAから富士を臨む。
本当に良い天気。富士を楽しめなきゃ行く意味がないからね。

fb028fcb.jpg


清水ICを降り、清水港を通過し、日本平に行ってみた。

天気が良いのも加味しても、ここからの富士はそれはもう格別。

c005f08d.jpg


その風景から離れるのも惜しかったですが、ロープウェイで下ること5分。

久能山東照宮へ。

91d968e6.jpg


急勾配の場所にあるのでおもったより手狭ですが、徳川の長い歴史を感じる場所でした。
で、去年鎌倉で買った交通安全のお守りをこちらで買い替え。

3014d1c6.jpg


本殿を降りたところから眺める海岸線。
ここから見えるビニールハウスはほとんどがイチゴ農園とか。

ce2abfbb.jpg


そしてまたロープウェイで頂上に戻り、土産物屋の4階から富士を眺め。
本当に見てて、撮ってて飽きないですね。

8b9cfe6d.jpg


時間も頃合いになったので日本平を後にして再び海岸線。
清水港の河岸の市へ。

9f73a677.jpg


さすがに多くの人でごった返していました。
そんななかでは食事をするのもやっとのこと。

のっけ家の贅沢丼。
マグロもそうですが、ウニもぷりぷりで美味しかった。

8cc69d7f.jpg


そこから三保の松原へ。初上陸です。
と、その入り口にある羽衣の松。新しいようですが実に立派。

fa181c1c.jpg


太平洋を臨む海岸線。
全てはここから富士を見るため。来てよかったー。

a7fe19c0.jpg


宿泊のチェックイン後、再び海岸線へ。
さらに海岸に近づくとそこには巨大な富士が。

朝から夜までこんなに富士を眺められたのは初めてかもね。

48b3262b.jpg


という三保の松原のそばにある三保園ホテルで一泊。

大浴場も広く、食事もマグロの刺し身や蟹やらで満足、満腹。

---

富士で始まり富士で終わる。いや、明日も。

富士が見えない場所に行くのが惜しいと感じるここ静岡。

明日はどこに行こうかな(ノープランなのはいつものこと・・・)。

e03e7b8f.jpg


この場に冬来ると、今年も終わりだなと思います。

恒例のデサントフェアに行ってきました。
2、3ヶ月単位で開かれ、毎度行っていることもあり、さすがに買う量は減っています。

c689c99a.jpg


と書きつつも、なんだかんだで2点お買い上げ。
衝動買いは控えたいのだが・・・

その後はいつものように徒歩でお台場方面へ。
この風景は良く獲りますが、思い返せば大抵は曇り空。
今回は非常に良いお天気で、人が少なく、ちょっとした解放感を味わいました。

過ぎた先には毎度コスプレしたグループがちらほら居ますが、ここはそういった場所なのでしょうか。

f0bd5018.jpg


ダイバーシティ到着。
こう何度も訪れるとこの1/1スケールも新鮮味がなくなりますね。

でも撮らずにはいられない。そう、ガノタならね。

---

日が代わり・・・

e5bd8d54.jpg


予定になかった井の頭公園に来ていました。

---

ここに来る1時間前。私の手元に届いたのが・・・

DA20-40mm F2.8-4ED Limited DC WR シルバー / PENTAX

というK-3にお似合いの最新レンズ。シルバーです。

昨日、お台場から帰ってきて、思い切ってポチったレンズが今朝届きました。
てっきり月曜か火曜になるかと思っていましたが、恐るべしネット通販。

96977736.jpg


そのデビュー戦に、まだ紅葉が見れるという井の頭公園に行ってみました。

ec48659d.jpg


行きつけの昭和記念公園は冬の装いだというのに、ここはまだ秋の香り。
電車で30分と離れていない場所なのにホント自然は不思議ですね。

ef9aca5a.jpg


話は戻って新レンズの感想。
スターレンズ(16-50mm)に負けず劣らずの評判通り、くっきり感があって好感触。

手持ちのレンズは経49mmなので、このレンズの経55mmというのもくっきり感のアドバンテージかもしれませんが、逆光でもゴーストやフレアが出る様子が無いのはいいかも(出てもそれはそれで味があるのですが・・・)。

15mmほどの画角は稼げないとしても、20-40mm帯域をカバーできるのでメインレンズとなる予感。
ま、それだけ他よりも価格は張っているんですけどね。

1275ed8b.jpg


エチゼンスイセンという花。この時期から春にかけて咲く花なんだとか。
カメラを休ませがちな冬になっても見どころはありそうですね。

abc1d641.jpg


と書きつつも、ここは秋真っ盛り。
例年の時期からすると見れなかったと思うので、K-3とこのレンズが手元に来るのを待ってくれていたのでしょうか。

そんな感じで愛機K-3は購入直後から英才教育中。
おそらくK-5、K-5Ⅱs購入時より被写体がバラエティに富んでいる気がしますね。競馬がないくらい・・・といってもその競馬が重大な要素でもありますが。

あとは、細かいところの修正ファームウェア待ち。
個人的には、「ホワイトバランス設定ができなくなるときがある」「プレビューを表示できなくなるときがある」といったのに遭遇しています。電源を入れ直せば直るっちゃ直るけどね。
RAWファイルも未だにAdobeさんからアクションがないしな・・・

さらにファイルが大きくなり、アップロードの500KB制限が・・・っていつの間にか2MBになっている!?

・・・再アップロードも面倒なので、次回からちょっとサイズ大きめ(画質劣化を抑えて)で載せたいと思います。

今年最後の試合。
いろんな意味があるこの試合に、遂に乗り出した。

cb3d116d.jpg


鹿島に行ってきたー!

ってことで、今年のラストゲームを観戦するため、鹿島に行ってきました。
開門前だったので、クラブハウスに立ち寄りで。

cd1a8033.jpg


前にここに来たのはあの震災の数ヶ月前。
そんなに気軽に来れる場所でもないので時間はかかってしまいましたが、またこの地に戻ってこれて感無量です。

もちろん試合前なので選手は不在。
その勇姿はピッチで見るからいいもんねっ!

8f88a715.jpg


時間も頃合いだったので練習場の手前にあるアントラーズカフェで昼食を。

3eea4e43.jpg


岩政の鉄壁丼(ドリンク付き)。

今年最後の試合は、岩政にとってはもう1つの意味があり、鹿島でのラストゲームでもある。
その勇姿を見たいけど、勝つことが優先の世界だから、それは諦めてもいます。

だからこそ、最後は勝って笑って送り出したいっ!

f1b27b20.jpg


クラブハウスを後にして、一本道を北上。

あれから3年。遂に私は戻ってきた。

6b1576b8.jpg


このジーコ像の前にっ!

f3b9cdfe.jpg


そして初の鹿島ホームでの観戦。
ここで鹿島を応援すること。その喜びは試合が終わるまでとっておきたいと思います。

5fa5e143.jpg


試合開始1時間前に、IN FIGHTの皆さんの呼びかけでスタンド裏で決起集会。
勝ち点はさておき、得失点で差があるけれども目指すは優勝の一文字。

かしーまあんとらーず!

73c67e7b.jpg


いざ決戦へっ!

46283d60.jpg


このピッチには岩政は居ない。
進化中の鹿島に居場所はなかったのでしょうか。

---

試合を振り返ることはしない。

結果が全てだとは思いたくないけど、失ったものは大きかった、と思う。

f7b7deae.jpg


最終戦としてのセレモニーでも、最後の周回での挨拶でも。

ただ1人、その輪から離れていた選手がそこに居た。
誰かが、ファンが、声を掛けられていたら救われたのでしょうか。

彼がこれから海を渡ることに異論はないけれども、こんな姿のままピッチを去るのか。

大迫よ、前を向けるまで、鹿島を頂点に届けてから行けっ!

c0918f62.jpg


そして岩政。

鹿島のセレモニーが終わって、改めて岩政のセレモニー。

出身大学が身近にあり、世代的にも近く、入団当初から特に応援してきました。

秋田、大岩の後継者として日本代表でも羽ばたいて欲しかったですが、監督の人選にも恵まれず、いつの間にかこういう存在になってしまったのかと。

これからの挑戦の場をどこに置くかはわかりませんが、W杯に岩政を連れて行けば良かった(いやまだ可能性はあるか)、と思わせられる活躍ぶりを期待しています。

37c0f83a.jpg


来年も来てやるんだからねっ!!

---

年始に買ったアントラーズ福袋で身を包んで観戦しました。

というわけで来年も福袋をゲットしたいと思います。

と、また悪い癖が出てきてしまったようです。

2013年11月最後の日、私の手元に届いたもの。

7d22c510.jpg


PENTAX K-3 の限定版リミテッドシルバーが満を持して。

最初はこのK-3の購入は見送る予定でした。
K-5、K-5Ⅱs・・・毎回買い増しすぎという状況が続いていましたので。

が、気が変わったのがこのシルバーの存在。
その中で、バッテリーグリップもシルバーというのが特に。

K-7から変わらなかったバッテリーグリップが今回リニューアル。
となると、通常の黒ボディと通常の黒のバッテリーグリップを買う場合とさほど価格が変わらない計算に。

ってことで、限定品ということで早めに決断。
黒よりも1ヶ月程度遅くなりましたが、遂に手元に届きました。

---

残念ながら競馬には間に合いませんでした。
が、ここならまだ間に合・・・

5f519e57.jpg


ちょっと遅かったかな・・・

冬を前にした昭和記念公園に行きました。

b7fefe0e.jpg


葉は落ちしてしまいましたが、風も少なく、念願の青空。
水面に映る風景の反射があれば、ここに来る価値は充分にあります。

2f53b217.jpg


奥のイチョウ並木のイチョウも最後のひと押し。

ハーフマラソンをやるようで、半分くらい掃除されていたのがちょっと残念でした。
そういう意味で、風景を見に来ている人はいつもより少なかったようです。

b6512758.jpg


この日本庭園を独り占め(なわけはない)。

風がなく、青空だからこそのこの水面。サイコーです。

32e9ea74.jpg


コスモスの丘は春へ向けて休息中。
その丘の上には真っ赤に燃える木がひとつ。

5d1044c2.jpg


忘れていたけど、K-5ⅡsからK-3に乗り換えたんだった。
ということで、発色の仕方も確認しないとね。

54f4db22.jpg


赤も黄色も良い色付きです。

d89cd4b3.jpg


AF-C,AF-Sの切り替えがトグルスイッチじゃないのがちょっとした違和感。
まぁファインダーを覗きながら変えられる今回の仕様の方が設定忘れとかで慌てなくていいのかも。

連写性能は春まで待って、それまでは解像感を楽しみます。

35f634eb.jpg


てな感じで、昼すぎに昭和記念公園から離脱。
また来る日まで。
続きを読む

このページのトップヘ