Is There a Moon ?

写真を中心に着の身着のまま。

2014年06月

観に行ってきた。

53738e68.jpg


聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY に。

3Dモデル、21世紀、といった要素で完全リメイクの聖闘士星矢。

嫌な予感しかしなかったものの、総指揮が車田氏本人なので変な作品にはならないだろうということでネタとして行ってきました。

公開2日目なのでネタバレ的なものは控えますが、予想に反して良い出来でした。

12宮をたった1、2時間で描くという無謀っぷりなので尺の短さには不満がありますが、間に原作(漫画)寄りのボケ要素も入れるなど、アニメ版でもあまり無かった演出が良い感じにアクセントになっていました。

演出といえば、戦闘シーンはBGMの影響もあり、タイバニを彷彿とさせる感じに。
これも個人的に良い感じに映りました。過去を愚弄すること無く、現代要素を盛り込む的な。

お約束のシーンとしては、紫龍ですね。
聖衣は一新され、かなりゴツゴツしたものになっていますが、そこは紫龍ですから。
天然キャラになっていたのが数少ない不満点では有りますが・・・

原作ファンでも満足できる、と思います。
少なくともΩなどの車田氏が関わっていない作品で傷ついた方は必ず癒やされるはず。

この調子でポセイドン編、ハーデス編と作ってもらえると嬉しいんですけどね・・・
CGの力の入れようを見る限り余力は無さそうですが。

久しぶりに良いリメイクに会えた気がします。

5週目にして雨模様。残念です。

4e64a14c.jpg


5週連続GI最後は・・・安田記念。
本日の主役の安田伊左衛門像が雨に打たれて・・・残念です。

9be43683.jpg


開門は8時30分。

並び始めは少ないかと思ったけど、やはりメンバーがメンバーなだけにね。
晴れていればダービー級の盛り上がりを見せてもおかしくない。
少なくとも昨日、一昨日じゃなくて良かった。

25e25ecb.jpg


時折雨脚が強くなった時もありましたが、気にするほどでもなく。

d6d8d550.jpg


メインレースが近づくにつれ、雨がやむ気配を見せていきました。

ということでメインレースの安田記念!!

279f92d7.jpg


3歳勢から唯一の参戦のマイルカップ覇者ミッキーアイル。
ただただ残念の16着。歴史を変えてくれると思ったんだけどね・・・

このまま終わってほしくない馬なので秋の巻き返しに期待です。

76ff3311.jpg


そんなミッキーアイルが沈んだ直線。
抜けたグランプリボスに猛然と迫るジャスタウェイ。

9d5e2a53.jpg


2歳、3歳のときはホントワクワクさせてくれたグランプリボス。
でも6歳でもまだまだ輝く瞬間を見せるとは思いもしませんでした。

ということで、最後の最後で差しきったのは内の世界に誇るジャスタウェイ。
レーティング130の世界一は伊達じゃない。

0750b9e6.jpg


写真判定にもつれながらも勝利を革新し、確定が出るまでウイニングランを待っていた善臣。

急遽の乗り替わりで周囲からは不安視されていましたが、ダビスタ(昔の)世代の私からしてみれば武、岡部に次ぐ安心して任せられる騎手。

でも1600mはギリギリかな。
日本じゃ活躍の場が限られる1800、2000がベストでしょうね。

41d39217.jpg


しかしこの半年で階段駆け上がりすぎ。
さらに父ハーツクライが恐ろしいくらい猛威を振るっていますね。
これでGI3連勝(ヌーヴォレコルト、ワンアンドオンリー、ジャスタウェイ)。

ハーツクライ自身も有馬で勝ってから急にドバイも勝ったりした馬だったので、そういう大舞台の強心臓が受け継がれているのかも。そういやハーツクライの母はアイリッシュダンスか。私が競馬を見始めた頃に知った馬だし、こういう血が受け継がれるのは嬉しいですね。

---

そんな感じで・・・春の東京GIシリーズはこれにて終了。
いや~今年も駆け抜けましたね。例年以上に。

土曜から繰り出したりして、そのくせ競馬番組は見ないので競馬に関する知識はだいぶ前から止まり気味だけど。

なにはともあれお疲れ様でした。

秋は秋天とJCか。
まぁほどほどに頑張りますか。

ではしばしの休息を。

ひまわり事件 (文春文庫)ひまわり事件 (文春文庫)
(2012/07/10)
荻原 浩

幼稚園と老人ホーム。

正反対な存在が相まみえる時、何が起きるか。
切なくもこれが人生なのかな、って気がします。

砂の王国(上) (講談社文庫)砂の王国(上) (講談社文庫)
(2013/11/15)
荻原 浩


砂の王国(下) (講談社文庫)砂の王国(下) (講談社文庫)
(2013/11/15)
荻原 浩


うまい話はない、と一言ですますのは簡単だけど、最初は決してそう思っていない。
作ったものが大きくなりすぎて制御が効かなくなる恐ろしさがここにはある。

そして、またいつもの生活に戻り、それが幸せに感じる。

---

と、荻原ワールドを続けて。
日常とかけ離れた展開があるも、しっかりと日常に戻るのが好きなところです。

こんなに暑い一日があっただろうか。

75a0a460.jpg


やっぱり来ちゃいました、日本ダービー。

といってもそれほど悩まず、当たって砕けろといった感じ。
前日の行列具合では思った程ではなかったのですが、蓋を開ければ去年と同じ7時20分開門。

いわゆる、常連組は回避して、一見さんが増加といったところかな。

61ab39ce.jpg


ダービーデー。
数多くあるGIでも唯一無二の存在。そう、唯一無二。

268497af.jpg


ここを逃すと二度ととれないのがダービーの価値なんだろうね。

---

ちなみに今回の撮影ポイントはウィナーズサークル。
なんだろう、いくらがんばってもいつも同じ場所な気がする。確保できるだけましだけどね。

37b68ccc.jpg


2Rで石川騎手が初勝利。
そういう姿を撮れるのがウィナーズサークルの特権ですね。

8a1e1ada.jpg


そしてダービーと言えば昼のジョッキー紹介。
ウィナーズサークルの特権全開。

76017b3a.jpg


物足りなかったところと言えば、内田騎手のバク宙無し。
18枠ということで、助走距離が短かったのが影響かな。

3c0d2d58.jpg


マイナス点としては、距離が遠かった皇太子殿下。
望遠でわずかに見えるそのお姿・・・

2d493032.jpg


それでもサプライズが残っていた。
国家独唱はゴール付近のステージだと思っていました(去年もそうだったので)。

が、ウィナーズサークルに姿を見せたTOKIO。
諦めていたTOKIOが目の前に。

3b7d39e1.jpg


歌い出しはどうなるかと思ったけど、量より質で勝負してきたTOKIO。
良い国家独唱でした。

ac4a3690.jpg


来場者は13万人オーバー(13万7千人ぐらいまで行ったとか)。
ちなみに去年は14万人らしかった(自分のブログより)。まぁどちらにしても多すぎ。

503b2182.jpg


いよいよダービー。
勝ったのは・・・唯一無二のワンアンドオンリー。

2着には皐月賞馬のイスラボニータ。
と、完全に予想外。データ競馬の限界を知ったレースでした。

1a9990fc.jpg


皇太子殿下に向けて勝利を捧ぐ。
ベテラン横山典弘騎手だからこそ勝てたレースなのかもしれません。

b5a6173e.jpg


12Rは目黒記念。
ダービーの無念(馬券)はここで・・・
と、そんな邪念を吹き飛ばす豪快な差し切りでした。あっぱれ。

---

にしても暑かった。
ペットボトル5本は伊達じゃない。それでも足りなかったくらい。

パドックもほぼ諦めて、ウィナーズサークルに定住。
ダービーならここも悪くないしね。

いよいよ来週で一区切り。安田記念。

なんかジャスタウェイとかミッキーアイルとか出ちゃうらしいじゃない。
来週はゆっくり見れるな、と思ってたけど、ここまで揃うとそうはいかないだろうね。

鞍上が福永騎手から変わってしまう(失格による騎乗停止)のが影響するのか、久々のマイル戦がどうなるか。

最後まで楽しませてくれそうです。
来週はゴール前死守、死守!

このページのトップヘ